Facebook -YAC-


https://www.youngarchitectsconference.net/

URL:Young Architects Conference

>
本展覧会は、「公益財団法人 ユニオン造形文化財団 令和5年度 国際交流助成」採択事業となります。

新スライド

NEWS RELEASE

NEWS RELEASE >> HOME
Young Architects Conference 2025-26-日本・ドイツの若手建築家による展覧会-
2025/7/7   >>お知らせ

この展覧会は、若手建築家の国境を越えた交流の場を創出することで、彼らが担うこれからの建築の可能性を拡げていくことを活動の目的としています。2023年には前回展覧会「Young Architects Conference 2023」が開催され、日本から30組タイから30組の総勢60組が選出され、京都・チェンマイ ・バンコクで巡回展が行われました。
第3回目となる「Young Architects Conference 2025-26」では、世界とのつながりを維持し、ヨーロッパにその輪を広げ、ドイツの建築家との交流やコラボレーションの機会を作ることを目的としています。異なる環境や文化を持つ若手建築家の交流により、相互に刺激を与え合い、これからの未来をつくる新しい繋がりを育みます。「人と建築」をテーマとして、建築作品だけでなく建築家自身にも焦点を当てながら、「建築」という共通言語を通した展覧会を作り上げます。
今回は京都とケルンの巡回展を予定しています。
前回応募された方のご応募も歓迎します。皆さまのご参加をお待ちしています。

展覧会日程
京都展
 会場:京都文化博物館 別館
 会期: 2025年11月21日(金)~11月24日(月・祝)
ケルン展
 会場: Japanisches Kulturinstitut(ケルン日本文化会館)
 会期: 2026年6月予定
※会期中、プレゼンテーションや懇親会など、さまざまなイベントを予定しています。

応募資格 

  • 概ね45歳以下の建築家の個人またはグループ。
  • 応募は実作品1作に限ります。インテリア、ランドスケープ等の作品も可。
  • 計60組(日本:30組、ドイツ:30組)が選出されます。
事前登録および応募

  • 事前登録フォームをお送りください。
  • 事前登録締切 :2025年8月1日(金)
  • 事前登録確認後、実行委員会より応募書式をメールにてお送りします。
  • 応募書式に基づきデータを 作成し、送信してください。
  • 応募締切:2025年8月31日(日)
  • 選考結果は 2025年9月中旬頃通知します。
参加費:20,000円

  • 参加費は展覧会運営費、広告宣伝費に使用させていただきます。
  • 選出された作品は、京都とケルンで開催される巡回展に展示されるほか、展覧会のブックレットに掲載されます。
  • 振込方法:後日、実行委員会より選出された出展者に直接ご連絡します。
問い合わせ先
お問い合わせフォームをご利用ください。
URL : https://www.youngarchitectsconference.net/

主催
Young Architects Conference 実行委員会

共催/協力/助成
Technische Hochschule Koln、 Japanisches Kulturinstitut、公益財団法人ユニオン造形文化財団、公益財団法人三菱UFJ国際財団




YAC2025募集案内(pdf) >> ダウンロード

YAC2025事前登録フォーム(pdf) >> ダウンロード


過去のニュース一覧

2025/7/7   Young Architects Conference 2025-26-日本・ドイツの若手建築家による展覧会-
2025/6/23   魚津市室内温水プール内覧会のご案内
2024/12/24   台の家見学会のご案内
2024/4/10   高槻市内覧会のご案内
2024/4/1   「淡路市野田尾」オープンハウス
2024/3/18   「塚口のS邸」内覧会
2024/1/27   YAC2023バンコク 明日開催
2023/12/4   YAC2023チェンマイ 開催
2023/11/27   YAC2023京都展 開催
2023/11/2   YAC2023 今後のスケジュール

過去のお知らせ一覧はこちらから
過去の展示会/見学会一覧はこちらから
過去の勉強会一覧はこちらから
過去のワークショップ一覧はこちらから

最新ニュースに戻る